フコクしんらい生命の「NOぷろぶれむ」についてご紹介します。

 

 

まず最初にフコクしんらい生命というとあまり聞きなれない方も多いのではないかと思います。

 

私自身も最初にこの名前を見たとき、「フコク生命が社名を変更したのかな?」と思ってしまいました。

 

 

しかし、元々は共栄火災しんらい生命と言って、共栄火災の子会社だったものを、

2008年にフコク生命が子会社化したもので、銀行窓販がメインということです。

 

 

その中の商品の一つが「NOぷろぶれむ」という、低解約返戻金型終身保険です。

 

 

フコクしんらい生命「NOぷろぶれむ」の特徴

 

 

保険料払込期間満了後の解約返戻率が高い

 

 

 

低解約返戻金型終身保険に共通する特徴ですが、保険料払込期間満了後の解約返戻率が高く設定されています。

 

銀行窓販をメインとしているだけあって、他の低解約返戻金型終身保険と比べても高いレベルにあります。

 

30歳の男性が60歳で保険料払込満了、保険金額1000万円のNOぷろぶれむに加入された場合、

月々の保険料は17,390円となります。

 

 

60歳の保険料払込満了直後の解約返戻率は119.2%となります。

 

 

業界最高水準とまではいかないまでも、なかなかの返戻率だと思います。

 

 

 

フコクしんらい生命「NOぷろぶれむ」は払込期間満了後には年金移行も選択可能

 

 

これは、近年ではメジャーになりつつありますが、この商品にもあります。

 

 

保険料払込期間満了後は、所定の範囲内ではありますが、契約を年金へ移行することもできます。

 

 

移行できる年金のタイプは、確定年金では5年、10年、15年のものか

10年保証期間付終身年金になります。

 

 

詳細は保険会社へご確認くださいね。

 

 

NOぷろぶれむは運用型の商品といえます

 

 

私の個人的な学資保険・こども保険や老後資金に使える低解約返戻金型終身保険のおすすめランキングには載せてはいませんが、返戻率はなかなか良い商品ではないかと思います。

 

詳細を比べる際にはプロの相談を受けて見ましょう。

ファイナンシャルプランナーへ相談して欲しい本当の理由

 

以上が、フコクしんらい生命の「NOぷろぶれむ」のご紹介となりますので、ご参考となれば幸いです。