子育て世代におすすめの医療保険、私の人気ランキング2014年度版をご紹介したいと思います。
当サイトでご紹介している内容は、他のランキングサイトとはかなり違った内容になっていると思います。
ここで最も重要視しているのは「子育て世代に何が大切か」ということにフォーカスしているからです。
その他のサイトや雑誌とは違いますし、保険料が安いだけでは決めていません。
でも、管理人である私がいろいろな商品を比べてみて、これが大切だと思える商品で構成してみました。
第1位 メットライフ生命 終身医療保険 Flexi(フレキシィ)
子育て世代へ贈る医療保険、2014年度で私の中の人気ランキング第1は
メットライフ生命の「Flexei(フレキシィ)」です。
以前の終身医療保険よりさらに内容が良くなって新登場しました。
7大疾病と呼ばれる長期化する可能性が高い病気になった場合には、入院日数が無制限となるなど従来の
ものより手厚い保障となっています。
一番のおすすめは、やはりT-PECのセカンドオピニオンなどのサービスが付いていることです。
第一位に挙げている理由はここが一番大きいと思います。
「ドクターオブドクター」というネットワークを活用しての優秀な専門医を紹介してもらえるサービスは、他よりも抜きんでていると考えています。
さらに、保険料も業界でかなりトップレベルの安さだと思います。
詳細はこちらから
第1位 メットライフ生命 Flexi(フレキシィ) 終身医療保険
第2位 東京海上日動あんしん生命 メディカルKit
おすすめの第2位は東京海上日動あんしん生命の「メディカルKit」です。
現在、この保険会社では「生存保障革命」と銘打った商品をメインに開発しています。
メディカルKitも同様で、万一就業不能になった際の保障を手厚くしています。
「5大疾病就業不能特約」というのが該当する特約です。
5大疾病(ガン・心疾患・脳疾患・腎疾患・肝疾患)にかかり、
30日以上の就業不能状態になった場合、
100万円などあらかじめ設定した一時金を受取ることができます。
この一時金は同じ状態が続く限り毎年受け取れる設定になっていますので、
働けない間でもお金を受け取ることができるので安心できます。
通常の医療保険では入院したとき1日1万円などの保障があるのですが、
平均入院日数が減少してきている昨今では受け取れる金額も
減少しているというのが実態です。
そんな現状を踏まえて作られたおすすめの医療保険です。
2014年度の私の人気ランキングでは1、2位を争う商品です。
詳細はこちらから
→第2位 東京海上日動あんしん生命 メディカルKit
第3位 AIU 「上乗せ健保」
3位に挙げたのは、認知度的にはマイナーなのですが、
実は非常に特殊な医療保険で、AIUの「上乗せ健保」という商品です。
この保険の特徴は、
ケガや病気の入院にかかった治療費の補償をしてもらえるというところです。
通常の医療保険では一日入院したら1万円などの日額保障や、
メディカルKitのように一時金で支払われるものが多いのですが、
「実費補償型」というのは珍しいはずです。
近年の平均入院日数の減少による受取金額の減少にも対応できるものだと思います。
また、メットライフアリコの新医療保険と同様に、
T-PECのサービスが自動的についているのも大きなメリットの一つです。
詳細はこちらから
→第3位 AIUの医療保険 「上乗せ健保」
〔PR〕医療保険の資料請求はちちらから
以上が、私が選ぶ2014年度、子育て世代の医療保険人気ランキングです。